menu

 

偏差値とはクリップマーク

偏差値40台の学校ってどこ?(発達障害と中学受験)(発達障害)

2022.4.1

こんにちは!プロ家庭教師ジャンプの高田です。

さて、今回は「偏差値40台の私立中学校」という”ワード”

について考察したいと思います。

といいますのが、そもそも「偏差値40台の学校」というものが存在しないからであります。存在しないという表現が適切でない場合、模試によってマチマチ、とでもいいましょうか。

そもそも偏差値とは「ある模試を受けた集団の中での自分の位置」を指すわけで、「この学校は偏差値〇〇だ」という学校のレベルみたいなものではない、ということです。

中学受験においてはその4大模試というものがあります。

難易度の高い順番に並べますと

  1. サピックスの模試
  2. 四谷大塚の模試
  3. 日能研の模試
  4. 首都圏模試

となります。

これら4つの模試は問題の難易度や受ける受験生の学力が異なります。①「サピックスの模試」が最も高く、①→②→③→④の順で低くなっていきます。

それゆえ、例えば「獨協中の偏差値っていくつだろう」と思って調べてみても、勉強の得意な集団の中で実施された模試で出る獨協中の偏差値と、勉強が苦手な集団の中で実施された模試で出る偏差値では、同じ獨協中でも偏差値が異なるわけです。具体的にはこちらの資料をごらんください。

巣鴨中・高輪中・獨協中・東海大高輪台中・聖学院中の5つの学校で各模試ごとの偏差値を記したものになります。

日能研、四谷大塚、サピックス、首都圏模試偏差値一覧

いかがでしょうか。

同じ獨協中でもサピックス34、四谷大塚44、日能研47、首都圏模試52と差があることがおわかりいただけたかと思います。

サピックスと首都圏模試の差はなんと18!!!もありますね。

あれ?SAPIXのところに東海大高輪台と聖学院がないぞ?と思われた方。そうなんです。SAPIXの偏差値表には首都圏模試でいう偏差値50以下の学校は載ってさえいないんです。

そのくらい模試によって偏差値の数値には差が生じている、つまり「獨協中の偏差値は〇〇だ」「偏差値40台の学校ってどこだろう」という発想がそもそも偏差値というものさしで見たときに正確ではない考え方になる、ということがご理解いただけたかと思います。

ただ、、、矛盾するようですが、私たちは「偏差値40台の学校」という表現をすることはよくあります。

私たちプロ家庭教師ジャンプの生徒さんたちは①②③といった塾には通っていない子供達が多く、受けている模試も④の首都圏模試を積極的に受けてもらっています。

そのため、私たちが普段口にする「偏差値40台」というのは首都圏模試の偏差値表を基にした表現とさせていただいておりますことも合わせてご理解いただければと思います。

以上となります。ご精読いただき、ありがとうございました。

「発達障害×中学受験」関連コラム

中学受験に関する4つのコラムを抜粋しました。ぜひご覧ください。

「発達障害×中学受験」体験授業

プロ家庭教師のジャンプには発達障害(学習障害やADHD、自閉スペクトラムなど)を抱えた生徒さんの「中学受験対策」に豊富な経験がありますので、志望校の選定から受験対策までお任せください。「学習塾で成果がでない」「公立中学での学習に不安がある」「受け入れてくれる私立中学はある?」などお悩みの方は是非「体験授業」をお試しください。

発達障害でも伸びる体験授業

首都圏模試 偏差値40付近の中学校(2022年)

東京都

上野学園、共栄学園、品川翔英、成立学園、帝京、帝京八王子、新渡戸文化、目白研心、立正大学付属立正、足立学園、京華、明法、日本学園、神田女学園、北豊島、佼成学園女子、共立女子第二、京華女子、東京家政学院、白梅学園清修、聖ドミニコ学園、トキワ松学園、啓明学園、国士舘、桜丘、サレジアン国際学園、実践学園、城西大学附属城西、東京立正、日本工業大学駒場、八王子実践、明星学園、明星、目黒学院、文教大学付属、郁文館、玉川学園、多摩大学附属聖ヶ丘、多摩大学目黒、千代田国際、東海大学菅生、東京成徳大学、文化学園大学杉並、八雲学園、和光、など

神奈川県

アレセイア湘南、関東学院六浦、東海大学付属相模、横浜翠陵、横須賀学院、横浜創英、横浜隼人、横浜富士見丘学園

【宇都宮】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする