menu

 

◎△×クリップマーク

仕分け人(定期試験対策)

11月中旬から12月上旬にかけて定期テストがありますね。最近は寒暖差が激しいので体調を崩しやすいですし、更に定期テストの準備もしなければならず、この時期は生活面も勉強面も特に大変です。食事・睡眠時間をしっかりとって、体調管理に気を付けましょう!テスト直前に徹夜続き…ということにならないよう、効率の良い勉強をしたいものですね。

定期テストで出題される問題は、ほとんど教科書やワークの類題です(先生のオリジナル問題が出るところもありますが)。テストまでにワークを3周しよう!と思っても、テスト2週間前に範囲が出て、そこから全科目の範囲を3周解き終えるのはなかなか難しいです。もちろん日頃からワークを解いておけばいいお話なのですが…

ただワークを解くのではなく“どのくらいの精度で解けたのか”というチェックをつけるようにすると、効率よく勉強を進められます。

IMG_20161005_230923

これは、以前高校2年生の生徒Sちゃんの定期テスト前に渡したものです。1周目は、全部解けたら◎、教科書やノートを見て解いたら△、わからなかったら×の印をつけてもらい、2周目以降は△と×印の問題だけを解いていくという形です。つまり、テストで点を取れる問題(◎)、テストで解けない問題(△と×)を自分で仕分けていくわけです。

このチェックをワークに直接記入するよりも一覧にした方が、解けなかった問題を探しやすいですし、どのくらい解けるようになったのか一目瞭然なので、おすすめです!

【千葉】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする