menu

 

リスト作りクリップマーク

高校生の模試復習(自宅学習)

2017.2.28

今回は、公立、私立高校などで行われている模試についてお話します。最近の高校では定期テストとは別に大手塾が出している模試を受けさせている学校が多いです。特に、進学校では月に1~2回程度強制的に受けさせられることがあります。

私の担当する高校生も模試を受けていました。しかし、成績に入らないようにしている学校も多く、「受けたら受けっぱなし」にしているところも多いです。しかし、模試の問題や解説には入試に関する情報がかなりたくさん入っています。そのため、その復習を高1の頃から習慣づけることで、入試に必要な知識を蓄えていくことが大切になります。

具体的に、英語を例にとると、センター試験を見据えるのであれば、「アクセント」、「発音」などは配点も低く、蔑ろにされがちです。しかし、上位の大学を目指す上ではその数点も大切になってきます。ですから、模試のたびに狙われやすい・間違いやすい問題をチェックして、リストを作っておくことで傾向が分かり、取りこぼしを防ぐことができます。そのほかの問題に関しても、解答のみを復習するのではなく、4択であれば正解ではない選択肢についても、知らないものがあればリスト化し、覚えておくことが望ましいです。かなり時間のかかる作業ですが、これは高1・高2から始めておかないと、いざ3年生になったときにはこのようなことに時間をかけることは難しくなってしまいます。

受験シーズンも終わりに近づいてきましたが、新高1、新高2生は模試の活用法についてもう一度考えてみてはいかがでしょうか。

【静岡エリア】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする