面接(受験対策)
2017.12.21ホーム > 受験対策 覚えちゃえ

今年も残すところ数日!
あっという間の2017年でしたが、受験生にとってはゆっくり出来ない今が1番ピークの時期です。
体調等崩さないように、頑張ってもらいたいです。
勉強と合わせて、面接や作文対策もこの時期から少しずつ進めていく必要があります。
面接も作文も、得意な子にとってはなんてことないかも知れませんが、苦手な子にとってはこんなに苦痛なことはありません。
よく「面接は覚えるのではなくて、自分の言葉で話せるようにしましょう。」などと言われますが、私はどうしても苦手な子には全て暗記してもらっています。「暗記してるから大丈夫!」と自信を持ってもらい、余計な不安を取り除き、リラックスして試験に挑んでもらいます。
しかし、覚えてもらう文の中に私は試験官が唸るような魔法のフレーズを忍ばせておきます。その内容についてはまた今度、、、!
受験対策の最新ブログ
- 応用問題
- なぜ勉強をするのか
- タイプ別理系診断~理系のあなたへ~
- 学校生活を楽しくするためには
- タイプ別理系診断~生物学的理系②~
- 入試後の姿勢
- タイプ別理系診断~化学的理系②~
- タイプ別理系診断~生物学的理系①~
受験対策サポート

中学受験、高校受験、大学受験とつづく3つの受験にはご両親と生徒さんの不安と悩みがつきものです。受験対策を無理なく進め志望校に合格するために、プロ家庭教師のジャンプがしっかりとサポートします。