menu

 

テストとは?クリップマーク

毎回のテスト(指導方法)

2017.5.3

 指導内容が理解できているかを確認するには、やはりテストをしてみるのが一番の方法であります。1ヶ月に一回のペースでその月に指導し終わったところの確認をしていくのです。

初めは生徒は嫌がるのかもしれません。ですが何回もやっていくうちに良い成績が残せれば生徒自身も嬉しく感じますし次へのモチベーションも上がるかと思います。

テストをすることで生徒本人の実力向上につながることは当然ですが、家庭教師としてその生徒の学力を把握するといったことでも大変意味のある資料となります。

次の指導で何が必要か何を指導するべきかを決めていく手助けになるものでもありますね。

テストはこういった意味で大切なことというのを生徒に理解させることも重要であると思います。ほとんどの生徒がテストを嫌がる中でどうやって本人に分かりやすくテストをする意味を教えていくかは家庭教師にとって大切な仕事だとおもいます。結果がでれば誰もが嬉しいものです。頑張ろうという気持ちはそういったところから出てくるものだと考えます。

【前橋】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする