menu

 

パターン化クリップマーク

高校生の模試復習②(数学編)(自宅学習)

2017.3.17

前回、模試の復習方法についてお伝えしましたが、今回は数学に絞って復習の仕方をお伝えします。数学に関しては、他の科目と違いリストを作ろうにも公式程度しか作ることができない為、やることが少ないように思えます。

しかし、問題文から「どんな公式を使って、どのように解いていくのか」という道筋を自分で書けるようにならなければ、数学は解けるようになりません。(具体的に言うと、関数の単元において「最大値」「最小値」のようなワードを見た瞬間に「平方完成だな!」といったような発想を持っていなければなりません。)

高校の問題や大学入試の問題は、何をしなければならないのかが見つかりづらい問題ほど、難易度は高くなっていきます。そのため、模試の復習を通じて自分がもし答えを導くことができなかった場合に、「どういう発想が必要だったのか」という点に着目して復習をすることで、発想力を養うことができるようになります。

また、模試によっては類題がついているようなものもあるため、解説を確認して類題にチャレンジすることも大切です。他の科目もそうですが、数学は特に「1問の問題から1問解けるようにする」のではなく、「1問の問題から様々な似たような問題を解けるようにする」復習が学力アップには必要不可欠です。

【静岡エリア】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする